ペリーズ・スーパー・イエローみたいな温帯スイレン

 とにかく花が大きいと思います、ペリーズ・スーパー・イエローみたいな温帯スイレン。
  
ペリーズ・スーパー・イエローみたいな温帯スイレン

 先日、花の大きさが10センチぐらいと書きましたが、満開状態だと10センチ以上あります。こんなに大きく咲いた温帯スイレンは、初めて見ます。

 よく池とかで咲いているのは、確かに大きいけれど、ウチの睡蓮鉢ではなかなかこの大きさでは咲いてくれないです。

ペリーズ・スーパー・イエローみたいな温帯スイレン

 そういえば、カワバタモロコの水槽に入れてあるホテイアオイも、巨大に咲いてます。

 ホテイアオイも、ウチでは滅多に見ない大きさです。

ペリーズ・スーパー・イエローみたいな温帯スイレン

 最近の気候は、温帯睡蓮にとってはいいのかなあ。

 メダカの水槽の白いスイレンも、一つの球根から蕾が3本出て、今は同時に2つ咲いています。まだ小さな蕾もあるし、狭い水鉢のうえ肥料もあげていないのに・・、なかなかウチでは見れないです。 


同じカテゴリー(夏の水草たち)の記事画像
オオカナダモの花、かなり咲いています。
ローズアレー、植え替えしたのに窮屈そうです。
リベンジ、ドウベン!
安価なプラ睡蓮鉢、発見!
寒い! 空気が11月みたいです。 
アトラクションとコンケラー
同じカテゴリー(夏の水草たち)の記事
 オオカナダモの花、かなり咲いています。 (2010-06-08 07:28)
 ローズアレー、植え替えしたのに窮屈そうです。 (2010-06-06 07:28)
 リベンジ、ドウベン! (2010-06-05 07:28)
 安価なプラ睡蓮鉢、発見! (2010-06-03 07:28)
 ホーム・センター巡りで、スイレン購入 (2010-06-02 11:58)
 寒い! 空気が11月みたいです。  (2010-05-30 09:56)

Posted by よーじっく. at 2009年08月03日07:19

この記事のコメント

こんばんは!!

よーじっくさん宅は色んな睡蓮があるんですね!
色々咲いているところを想像してしまいます!!
本当に綺麗でしょうね~(^^♪
Posted by take51. at 2009年08月03日 22:00
こんにちはぁ、(^_^)/ 
take51 さん

いつもありがとうございますm(__)m

ついつい増えてしまって、置き場所に困っています(^^ゞ

実際、半分以上はちょっと離れた駐車場に置いてあるので、毎朝、車のところへ行くのが楽しみです。(^_^)

そうそう、発砲スチロールが活躍していますよ。あと教えていただいた肥料も、買ってみようかと思っています。(^_^)v
Posted by よーじっくよーじっく. at 2009年08月04日 10:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。