映画を殆ど観なくなったことが、一番の理由かな。
確か、静岡の七間町から多くの映画館が消えてしまうという話を聞いたのが、このブログのキッカケだったと思います。
ただ、映画館が消えるという寂しさは、既に乗り越えてしまった気もします。
きっと『映画館 わが青春のスクリーン 静岡映画館物語』という本が発刊されて、それまで持っていた 個人的な多くの疑問が解消されたのも 大きかった気がします。
今日、そんな静岡の映画館や当時のサークル、同人誌について、取材を受けました。
記事になるのか、どうなのかわかりませんが、この取材もきっと、静活映画街が最期だからなんでしょうね。
私の中では、すでに終わってしまっていたことなんだけれど、念押しされたみたいで、不思議な事に清々しかった・・・。
そんな気持ちになりました。
タグ :静活映画街