スイレンの株分け・分球 (5)

 6月22日に株分けした白いスイレンが、咲いてくれました。

スイレンの株分け・分球 (5)



 一日中、陽の当たる場所で、ソテツのそばなので、適度に日陰も出来る、ほどほどに環境がいいのかもしれません。

 しかし、こんなに早く咲いてくれるなんて・・・。

 株分けした中でも一番大きい株とはいえ、スイレンってすごいですね。


同じカテゴリー(夏の水草たち)の記事画像
オオカナダモの花、かなり咲いています。
ローズアレー、植え替えしたのに窮屈そうです。
リベンジ、ドウベン!
安価なプラ睡蓮鉢、発見!
寒い! 空気が11月みたいです。 
アトラクションとコンケラー
同じカテゴリー(夏の水草たち)の記事
 オオカナダモの花、かなり咲いています。 (2010-06-08 07:28)
 ローズアレー、植え替えしたのに窮屈そうです。 (2010-06-06 07:28)
 リベンジ、ドウベン! (2010-06-05 07:28)
 安価なプラ睡蓮鉢、発見! (2010-06-03 07:28)
 ホーム・センター巡りで、スイレン購入 (2010-06-02 11:58)
 寒い! 空気が11月みたいです。  (2010-05-30 09:56)

Posted by よーじっく. at 2009年07月16日09:36

この記事のコメント

本当に綺麗です!!
もうそれ以上「ナシ!!」

うちも白いスイレンが欲しいです。。
この連休に買いに行こうかな??

かみさんに言ったらすぐ乗ってきそうです(笑)
Posted by take51. at 2009年07月17日 00:07
take51さん、どうも
ありがとうございます。m(__)m

この株分けしたスイレンは、ホント
体力あります (^_^)

株分けした中の、2番目に大きな球根のものが
今日、花を咲かせました。ホントに(*_*)です。

で、一番大きな球根のものは、2つ目の花が
咲いています。少し花が小さいような気が
しますが、それにしてもすごいです。

>この連休に買いに行こうかな??
>かみさんに言ったらすぐ乗ってきそうです(笑)

心強い協力者さん、有り難いですね。
まだ、7月なんで、手を出すなら「今」ですよ!!!

どちらにしても花は癒されますね。
特に夏のスイレンは、ほんと、癒されます。(*^^)v
Posted by よーじっく. at 2009年07月19日 20:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。