先月末に株分けした白いスイレンですが、その中でも一番大きかった株に蕾が出ていました!(^^)!
まだ3週間も経っていないのに、勢いがあるというか、すごい生命力に驚いています。
それも、2つも蕾が出ているんですから、ビックリです。
あと、赤いスイレンの蕾が、やっと水面まで届いてきました。もう少しですね。
ここ数年、赤いスイレンの花は見ていなかったので、とても楽しみです。
オオカナダモの花、かなり咲いています。 (2010-06-08 07:28)
ローズアレー、植え替えしたのに窮屈そうです。 (2010-06-06 07:28)
リベンジ、ドウベン! (2010-06-05 07:28)
安価なプラ睡蓮鉢、発見! (2010-06-03 07:28)
ホーム・センター巡りで、スイレン購入 (2010-06-02 11:58)
寒い! 空気が11月みたいです。 (2010-05-30 09:56)
この記事のコメント
スイレン、恐ろしい生命力ですね!!
うちのムカゴもどんどん成長してます(笑)
どうもうちのスイレンはティナのムカゴ種だけで
色は紫だけのようです。
黄色や白のスイレンも見たくなって
ウズウズしてます(^▽^;)
赤のスイレン、楽しみですね!!(*^。^*)
Posted by
take51. at 2009年07月15日 00:03
take51さん、こんばんはぁ(^_^)/
白いスイレンの生命力に驚いています。
とうとう花も咲いて、次の蕾も出ています。
ムカゴは楽しそうですね。
うちのも、やっとひとつ小さな葉が出て
どのタイミングで、鉢に植えたらいいかと
思案中です。
そうそう、赤いスイレンも咲きました。
ひとつは濃い目の赤で、もうひとつは
薄い赤(ピンク)です。ラベルに赤と書いて
あるので、とりあえず赤です(^_^)
Posted by
よーじっく
. at 2009年07月16日 18:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントを書く