グリムス、お客様用キーワード その1

 最近、毎回記事の最後に書いているグリムスキーワード。

 今回は、エコバッグ なのか エコバック なのか よくわからないので、両方書いておきます。

 ここ最近来てくれたアバターです。

グリムス、お客様用キーワード その1グリムス、お客様用キーワード その1

 「省エネ」で、ツバメ。ウサギは「オゾン層破壊」がキーワードです。

グリムス、お客様用キーワード その1グリムス、お客様用キーワード その1

 ドードー鳥は「絶滅動物」、フラミンゴは「カーボンオフセット」です。カーボンオフセットとは何かは、この時に知りました。 

グリムス、お客様用キーワード その1グリムス、お客様用キーワード その1

 ミミズク(ふくろうではないようです)は、「ゴミ分別」。「リサイクル」で、カタツムリが来てくれます。

 残りは、次の機会に紹介したいと思います。グリムスは、キーワードの意味などを調べたりして、結構いろいろためになりますね。



同じカテゴリー(グリムス)の記事画像
グリムス、3本目スタート。
グリムスが大人の樹になりました。
大人の樹、記事数も関係あるのかな
グリムス、お客様用キーワード その2
グリムス「みずのがっこう」のアバター
グリムスのお客様、名前がわかりません (^^ゞ
同じカテゴリー(グリムス)の記事
 グリムス、大人の樹の本数による変化 (2010-04-30 23:39)
 グリムス、3本目スタート。 (2010-04-27 07:10)
 グリムスが大人の樹になりました。 (2010-04-13 08:52)
 大人の樹、記事数も関係あるのかな (2009-09-27 16:41)
 グリムス、お客様用キーワード その2 (2009-08-24 20:45)
 グリムス「みずのがっこう」のアバター (2009-08-07 22:30)

Posted by よーじっく. at 2009年08月21日17:16

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。