絶滅危惧種で調べてみたんですが、わからなかった・・・(^^ゞ

グリムスキーワードは、「食物連鎖」です。
ところで、絶滅危惧種といえば、ヒメシロアサザという水草もそうなんですね。
とっても小さな花が咲く、アサザの一種です。アサザは黄色い花が咲くんですが、このヒメシロアサザは白い花です。
本州より西に分布しているそうですが、余り見かけることはなくなってしまっているそうです。
詳しくは、植物雑学事典をご覧ください。写真もありますね。
ウチにあるヒメシロアサザが咲いてくれたら、写真を載せたいと思っています。
そういえば、ガガブタも咲く気配が一向にありませんね。8月中旬から9月が花の時期ということなので、もうしばらくですね。
ガガブタの殖やし方がわからなくて、1鉢だけだったんですが、今回ヒメシロアサザを調べていて、ガガブタの殖やし方もわかりました。
今年は挑戦してみようと思っています。