「シネギャラリー・セレクション特集」

 先月の6日から12日まで、静岡シネ・ギャラリーで「セレクション特集」という企画がありました。

 会員は1作品目無料!2本目以降500円!で観られるという大盤振る舞い。なんという有り難いプレゼントでしょう。それも静岡市未公開作が2本も、嬉しいです、感謝です。

 出来るならば上映作4本すべてを観たかったのですが、さすがに時間の余裕がなくて、観ていない『チェイサー』と『キャラメル』の2作品だけに出かけました。『ディア・ドクター』はもう一回観たかったのですが、泣く泣く諦めました。

 で、この企画も終わってしまって1ヶ月も経つというのに、何故、この記事を書いているかというと、ようやく『キャラメル』の感想を書いたからです。

 映画を観ても、なかなかすぐには感想を書かなくて・・、というより書けないんですが、遅れてもなんとか、書き残そうという気持ちだけはあるので・・・。

 ブログに載せる際、予告編の貼り付けをいつもしているんですが、『キャラメル』の日本版予告編がYoutubeには、ありませんでした。で、結局、海外の予告編を探したのですが、いくつもあって驚きました。

 アメリカの予告編は英語字幕スーパー付き。フランスの予告編は、フランス語吹き替え版。劇中で話している言語が違うだけでも、かなり雰囲気は変わりますね。ちよっと面白かったです。

 というわけで、感想はコチラです。セレクション特集で観たもう一本の作品『チェイサー』はコチラです。


同じカテゴリー(映画の窓)の記事画像
『のだめカンタービレ 最終楽章 後編』を観ました。
清水映画祭の前売り券
『迷子の警察音楽隊』 (2008)
映画『プール』を観ました。
『人生に乾杯!』を、観ました。
『キラー・ヴァージンロード』を、観ました
同じカテゴリー(映画の窓)の記事
 10月に観た映画、書いた感想 (2010-10-11 12:28)
 9月に観た映画、書いた感想 (2010-09-14 12:00)
 8月に観た映画、書いた感想 (2010-08-31 21:00)
 7月に観た映画、書いた感想 (2010-07-31 21:00)
 映画『ユキとニナ』の感想にコメント・・・ (2010-05-28 11:58)
 映画館へ行きたいけど、観たい作品が思い当たらない。 (2010-05-27 11:58)

Posted by よーじっく. at 2010年04月11日22:26

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。