美しいアニメーション映画『アズールとアスマール』

 見ていないとばかり思っていた『アズールとアスマール』。

 予告編を見て、NHK-BSでの放送で見ていたことを思い出したのですが、今回劇場(シネギャラリーホール)で観て何故忘れていたんだろう、何故覚えていなかったんだろう、という疑問が解けました。

 このアニメーションの美しさはテレビではなかなか伝わりにくい、お話も『キリクと魔女』に比べると、殆ど無いに等しいくらいアッサリしている。演出面でも、もう少しメリハリや盛り上がりがあれば、印象も違っていたのだろうけれど、結局、私にとってはテレビで見る限り、ただ美しいだけのアニメーション映画でしかなかったんですね。確か見たのは5年ぐらい前なんで、今のようにハイビジョンでもなかったし、アナログの21インチテレビだった頃。かなり環境として辛いです。

 で、今回改めて観てみて、その映像の限りない美しさに圧倒されました。アニメーションの描画も、異常なくらいに細かくなめらか。主要登場人物と、その他大勢のキャラクターでは、アニメの動きが違うんですよね。その対比にも感心しました。モーションキャプチャーぽいけど、どうなんだろう。

 まっ、とにかく美しい、ホント美しいアニメーション映画でした。

 ストーリーの素っ気なさも、なんとなく理解できるぐらいに、監督の情熱は美しさに注がれている感じがします。

 『バッタ君、町に行く』を観た時、画面が小さく音もイマイチでしたが、『アズールとアスマール』は違いました。音も良くて、画面も大きく、ホール上映を観れて良かったな、と思いました。

 もう一回、観たいと思うくらいに、今回は気に入りました。

同じカテゴリー(映画の窓)の記事画像
『のだめカンタービレ 最終楽章 後編』を観ました。
清水映画祭の前売り券
『迷子の警察音楽隊』 (2008)
映画『プール』を観ました。
『人生に乾杯!』を、観ました。
『キラー・ヴァージンロード』を、観ました
同じカテゴリー(映画の窓)の記事
 10月に観た映画、書いた感想 (2010-10-11 12:28)
 9月に観た映画、書いた感想 (2010-09-14 12:00)
 8月に観た映画、書いた感想 (2010-08-31 21:00)
 7月に観た映画、書いた感想 (2010-07-31 21:00)
 映画『ユキとニナ』の感想にコメント・・・ (2010-05-28 11:58)
 映画館へ行きたいけど、観たい作品が思い当たらない。 (2010-05-27 11:58)

Posted by よーじっく. at 2010年03月27日23:53

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。